注文住宅は空き巣被害に遭いやすい!?
注文住宅を含め、一戸建てはマンションに比べ空き巣被害に合う確率が高いのはご存知ですか?
マンションとは違い、注文住宅の管理はすべて自己責任になります。
これから注文住宅を建てる方は、家の設計に加えて防犯対策についても考えておく必要があります。
狙われやすい家
注文住宅では、特に侵入窃盗に対する警戒をしておく必要があります。侵入窃盗の被害は年々減少していますが、それでも、2015年時点で1日に約126件も発生しており、その中でも一戸建ての被害は41.6%と高い割合となっています。
空き巣はできるだけリスクを避けるため、人目に付きやすいマンションなどはあまり狙いません。そのため、一戸建ての被害が多くなっているのです。
では、どのような家が空き巣に遭いやすいのかを考えていきましょう。
まず、重要なのは住宅周辺の状況です。高い建物の陰になっている、高い植栽に覆われ敷地の中が見えない、路地を入った場所にある家などが狙われやすくなります。
要するに、周辺住民から死角になる住宅ということです。また、万が一の逃走経路を確保できるかも、空き巣が重要視するポイントです。
次に、住人のライフスタイルも狙われやすさに影響します。空き巣は、反抗前に必ず住人のライフスタイルを細かくチェックしています。
住んでいる人の家族構成、普段から他人の出入りがあるか、外出の多い時間帯など、毎日の行動がパターン化された家ほど空き巣にとっては狙いやすい住宅となります。
また、下調べの際には、その家の防犯体制もチェックされています。防犯体制がしっかり敷かれた家は侵入候補から外される確率が高くなります。
セコムなど警備会社への依頼も含めて、家の防犯体制について真剣に考えてみてほしいと思います。
侵入経路を潰していこう
空き巣が侵入する方法としては、窓ガラスのガラス破りが1番多くなります。
これを防ぐための方法として、防犯ガラスの導入を検討したいところですが、価格が高いため導入を見合わせる人も多くいます。
防犯ガラスの導入が費用的に難しいのであれば、まずは防犯フィルムを試してみてください。これだけでも、一定の効果は見込めるはずです。
また、次いで多い方法が鍵の破壊です。通常、窓に最初から付いている鍵は防犯仕様にはなっていません。空き巣から見て、破壊するのにはそれ程苦労するものではないため、サッシ部分や水返し部分に補助錠を取り付けることで防犯効果を得られます。
家を空けるときは、必ず施錠する習慣を付けてください。プロの空き巣は数分あれば住宅内の物色を終えてしまいます。
鍵のかけ忘れは、空き巣に対しノーリスクで侵入のチャンスを与えるのと同じことです。特にお風呂やトイレの施錠は忘れがちなので、しっかり確認してから外出する習慣をつけてください。
今日のまとめ
侵入経路となる窓やドアの防犯対策は大切ですが、それ居所に大切になるのは「人の目」があるかどうかです。
空き巣が1番警戒しているのは「人の目」です。近隣住人と協力し、お互いの家の異変に気づきあえるようにすることが1番の防犯対策になるのです。