住宅を長持ちさせるためのお手入れ
住宅の寿命を延ばすお手入れとは
最近、住宅の長寿命化にスポットが当てられることが多くなりました。
家を新築した当初ピカピカの設備も含めて、住みだした瞬間から住宅の劣化は始まっています。
住みだしてから時が進むにつれて劣化が進み、維持費が発生する住宅ですが、毎日のちょっとしたメンテナンスで、将来必要になる修繕のコストを抑え、重大な損傷も起こりにくくなります。
玄関の掃除
玄関は、唯一土足で足を踏み入れるスペースです。家族だけでなく、知り合いや宅急便など外部の人も入ってくる場所なので、キレイにしておきたい人も多いはずです。
玄関掃除のポイント
・掃除機やホウキで玄関床のホコリやチリ、ごみをキレイに取り除く。
・玄関ドアや傘立てを雑巾でこまめに拭く。
・モップやウェットシートで玄関の床を拭く。
・玄関やタタキを吹き掃除するときは、使わない洋服を使い捨てで掃除をするのもお勧めです。汚くなったら捨てることが出来るのでタオルを使うよりお手軽です。
・靴入れの棚の中にはホウキで大きな汚れを落として、雑巾で水拭きと乾拭きをし、除菌スプレーなどをしてから乾くまで待ちます。
窓の掃除
窓は外からの空気が入ってくる場所です。ここが汚れていると室内の空気も汚れる可能性があるので、常にキレイに保ちたい場所です。
汚れの原因は、手垢や埃、チリ、タバコの汚れ、雨の汚れなどです。
窓掃除のポイント
・窓専門のワイパーと使って汚れや埃を落としましょう。
・掃除のときに窓についてしまった水分は、クロスなどの吸水性がいいもので乾拭きをするとキレイに仕上がります。
・サッシの汚れはハタキなどを使って落とします。
・ハンディタイプの小型掃除機があると、窓の溝にたまってしまう汚れを吸い出せるので便利です。
フローリングの掃除
フローリングの床は一見キレイに見えて、意外に汚れが蓄積されているものです。裸足で歩いたり、外からの荷物が運ばれたり、ペットが動き回ったりして、手垢や皮脂、ホコリ、髪の毛、ペット汚れ、食べ物カスなどで汚れていきます。
フローリング掃除のポイント
・掃除機などで床にある埃やチリをキレイにする。
・フロアワイパーで掃除機では取りきれない汚れを取る。
・壁についている埃はハタキなどで落としてから、雑巾で水拭きをします。定期的にこれを行うことで、ひどい汚れが蓄積されないので、ぜひ実践することをお勧めします。
・畳をキレイにするときは基本の掃除機で問題なく、汚れが取れないときには雑巾で拭きましょう。
浴室・洗面台の掃除
放っておくとしつこい水垢などの汚れが溜まってしまう水まわりですが、シャワーや洗い物のついでに軽く掃除をするだけで汚れを防ぐことができます。
浴室・洗面台掃除のポイント
・シャワーなどで床や壁に飛んでしまったシャンプー、石鹸、汚れなどを放置しておくとがんこな汚れになりますので、キレイに流しておきましょう。
・床や壁はブラシやスポンジで洗い流して、排水溝にたまる髪の毛などもブラシなどを使ってキレイに洗い流しましょう。
・水周りは使い終わった後に、出来れば水分を拭きとっておくと清潔に保てます。
トイレの掃除
トイレがキレイかどうかで、その家全体の清潔さがどうか判断できるといえます。汚れが溜まると独特のイやな臭いがするので、日々のお手入れを欠かさないようにした場所です。
トレイ掃除のポイント
・トイレ掃除のコツは、サッと拭けたり流せる状態にしておくことです。そうすることで気軽に掃除が出来るのでオススメです。
・最近ではティッシュペーにワンプッシュで洗剤を含ませることが出来ますので、それで便座を拭くといいでしょう。
・除菌クロスやフロアワイパーを使って便器周りや、床をサッと拭く。
・便座のフチの裏に届くような形のブラシを使う。
せっかく念願のマイホームを持ったとしても、お手入れを定期的にしないとどんどん劣化をしていってしまいます。
事前に知っていれば対策が出来るようなことばかりなので、是非参考にしてみてください